|
|
全国大会 平成28年10月15〜16日 富山地鉄ゴールデンボウル |
 |
今大会の宿泊ホテル |
 |
北陸新幹線の開通で活気ずく富山駅 |
 |
会場センター 富山地鉄ゴールデンボウル |
 |
市電(路面電車) |
 |
真新しい横断幕のもと熱き戦いが始まる |
開 会 式 |
|
大会会長挨拶 白石雅俊 日本ボウラーズ連盟理事長 |
 |
来賓祝辞 富山県ボウリング場協会 会長安嶋 保様 |
 |
歓迎の辞 富山地鉄ゴールデンボウル支配人 岸本 昇司様 |
 |
主管挨拶 草島伸一 富山県ボウラーズ連盟理事長 |
 |
最高年齢チーム賞 萩坂貞順・塚本弥生選手 合計年齢151歳 NBF神奈川 |
 |
選手宣誓 前年度優勝 下川勝広・鈴木 昭選手 NBF大阪 |
千葉県代表選手の成績 |
|
 |
注意 スコアのなかで各シリーズが入れ替わっていますが、
コンピューターの都合ですのでご了承ください。 |
 |
予選の模様 60レーンの熱気が伝わる |
 |
入賞者に贈呈される新米・かまぼこ 数々の賞品 |
 |
 |
 |
|
上位8チーム 予選9G対象のチームH/G H/Sの表彰 |
 |
閉会挨拶 NBF富山副理事長 高道 晃 |
 |
期日:平成28年9月4日 会場:ユーカリボウル |
|
公認ゲーム数規定なし 組合せ自由(男男・女女・男女) |
開 会 式 |
 |
三木理事長挨拶 |
 |
競技中の模様 |
 |
 |
難しいレーン克服に四苦八苦です |

|
上位3チーム 写真左から松丸澄子・桃井敏夫・太田由起子・青木晃
佐藤浩和・大塚久子 全日本で頑張りましょう |
 |
貫禄の優勝 松丸澄子・桃井敏夫チーム(西船ボウル支部) |
飛び賞の授与
 |
 |
10位 岡田光夫・小島純一(NBF千葉) |
15位 林信治・依田誠一朗(ハタ) |
 |
|
20位 伊藤明里子・伊藤暢(宮野木) |
25位 市之瀬たみ子・市之瀬聡(千葉中央) |
|
|
35位 太田昭生(西船) |
40位 山下マリー・安藤安紀(ユーカリ) |
|
 |
45位 高野行雄・鈴木忠男(銚子) |
55位 渡辺弘也・白石健三(ときわ平) |
 |
 |
60位 中道裕美・伊藤香(東金) |
飛び賞65位 斉藤将弘・片平京子(あすみが丘 |
|
 |
本大会の説明会の模様 |
 |
千葉県代表 12名の精鋭達本大会の活躍が期待される |
成 績 表 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|