 |
新理事長の堀内幸治です。
まだまだ未熟者ですが、ボウリング大好きな皆様と楽しくボウリングが出来るように努めてまいりますので宜しくお願い致します。
役員 理事長 堀内幸治
副理事長 鶴岡克己
事務局 加藤清一
会計監査 石原和正 福田益巳
|
2023 11/28 12/3(日)アイキョーボウルで行われる第50回
チャリティーボウルフェスティバルのレーン割を
アップしました。
2023 11/14 11/18(土)~19(日)愛知県稲沢グランドボウルで
行われた第51回全日本選手権大会の成績を
報告させていただきます。
男子はときわ平の安藤孝選手が決勝まで進出し
最終順位8位と健闘されました。
念願の黒ワッペン獲得おめでとうございます。
準決勝には西船ボウルの藤原選手、君津の小倉
選手が残りましたが、決勝には進出できません
でした。
女子は残念ながら全員が予選落ちという結果
でした。
参加選手の方々、お疲れ様でした。
2023 11/14 11/18(土)~19(日)愛知県稲沢グランドボウルで
行われる第51回全日本選手権大会の確定シフト
レーン割をアップしました。
2023 11/7 11/5(日)富津スターレーンで
行われた第49回オーバー70ダブルスボウリング
フェスティバル千葉県予選の成績をアップしました。
尚、今大会のおいて千葉中央支部 鹿野展弘
選手が6ゲーム目に見事パーフェクト300点を
達成いたしました。
おめでとうございます!
2023 11/5 2024年度のスケジュールをアップしました。
大会要項については以前の内容になっています
のでご注意ください。
2023 10/31 11 /5(日)富津スターレーンで行われる第49回
オーバー70ダブルスボウリングフェスティバル
千葉県予選のレーン割をアップしました。
今回は1シフトで実施いたします。
また、本大会は前回同様 大阪松原市の
ボウルアロー松原に変更になりました。
2023 10/24 10月21日~22日大阪ボウルアロー松原で
行われた第48回オーバー70ダブルス
ボウリングフェスティバルの速報です。
決勝トーナメントには以下の4チームが進出
いたしました。
Aシフト 第1ブロック5位
本八幡スターレーン支部 小原・勢籏チーム
Aシフト 第1ブロック6位
宮野木支部 加藤・一杉チーム
Aシフト 第1ブロック7位
習志野支部 大塚・佐藤チーム
Bシフト 第2ブロック7位
君津支部 尾形・鶴岡チーム
小原・勢籏チーム・加藤・一杉チーム ・尾形・鶴岡チーム
は1回戦で敗戦しましたが、大塚・佐藤チームは3回戦まで
進出し、7位入賞を果たしました。
大会の成績、詳細については日本ボウラーズ連盟
のホームページをご参照ください。
参加選手の皆さん、お疲れ様でした。
2023 10/10 10/1(日)富津スターレーンで行われた全日本
千葉県予選大会の成績と10月21日~22日に
大阪で行われる第48回オーバー70ダブルス
ボウリングフェスティバルの確定レーン割を
アップしました。
2023 9/26 10/1(日)富津スターレーンで行われる全日本
千葉県予選大会の要項とレーン割をアップしました。
2023 9/5 9/16(土)~17(日)愛知県の稲沢グランドボウルで
第50回トリオボウリングフェスティバルが
行われました。
佐倉支部(木野村・市之瀬たみ子・市之瀬聰)
チームと、柏支部(大橋・斉藤・米田)チームが
予選を突破し、両チームとも1回戦は勝利しま
したが、共に2回戦で敗戦。
入賞には届きませんでした。
大会の成績、詳細については日本ボウラーズ連盟
のホームページをご参照ください。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
2023 8/29 9/3(日) 山梨ダイトースターレーンで行われた
フルーツカップの千葉県選手の成績をアップ
しました。
2023 9/5 9/16(土)~17(日)愛知県の稲沢グランドボウルで
行われるトリオボウリングフェスティバルの要項・
レーン割・オイルパターンをアップしました。
9/3(日) 山梨ダイトースターレーンで行われた
フルーツカップの結果ですが、Bシフトの北小金
ボウル(鳥居・堀川)チームと宮野木支部(木村・
辻)チームが決勝トーナメントへ進出しましたが
両チームとも2回戦で敗退し、残念ながら
入賞者はありませんでした。
選手の皆様お疲れ様でした。
成績の詳細についてはもう少々お待ちください。
2023 8/31 先日行われましたフルーツカップ予選の成績が
間違っていましたので修正してあります。
申し訳ありませんでした。
本大会の要項もアップしています。
10/1に行われる全日本の予選ですが、要項の
スケジュールに決勝が含まれていましたが
決勝は行いません。
修正した要項をアップしておきました。
8/27(日)アミューズメントシティラクゾー成田店で
行われた第48回オーバー70ダブルスボウリング
フェスティバル千葉県予選の成績をアップしました。
2023 8/29 9/3(日) 山梨ダイトースターレーンで行われる
フルーツカップの決定シフトレーン割をアップ
しました。
2023 8/22 9/3(日) 山梨ダイトースターレーンで行われる
フルーツカップの決定シフトをアップしました。
千葉県予選大会の成績の枠外に載せてあります
参加選手の方はご確認ください。
8/27(日)アミューズメントシティラクゾー成田店で
行われる第48回オーバー70ダブルスボウリング
フェスティバル千葉県予選のレーン割をアップ
しました。
2023 8/8 8/27(日)アミューズメントシティラクゾー成田店で
行われる第48回オーバー70ダブルスボウリング
フェスティバル千葉県予選の要項をアップしました。
本大会は大阪松原市のボウルアロー松原に決定
いたしました。
別件ですが、トリオボウリングフェスティバル全国大会
参加選手で西鉄旅行のルートイン一ノ宮駅前を
頼もうとされている方々へご連絡です。
既にルートインはいっぱいで千葉県の方々は、既に
申込が済んだ方も小牧のABホテルになるとの事です。
宿泊費は一泊7,700円、稲沢グランドボウルまでは
車で30分程だそうです。締め切りは25日までと
早めの申し込みをお願いしたいとのことです。
2023 8/1 7/31(日) 北小金ボウルで行われたトリオボウリング
フェスティバル千葉県予選大会の成績をアップ
しました。
2023 7/25 7/31(日) 北小金ボウルで行われるトリオ
ボウリングフェスティバル予選のレーン割をアップ
いたしました。
2023 7/18 7/15~16 北海道札幌市厚別パークボウルで
行われた第49回全日本シニア選手権大会の成績と
7/30(日) 北小金ボウルで行われるトリオボウリング
フェスティバル予選の要項をアップしました。
トリオの予選はBOX2チームでシフト分けが無くなり
ますのでご注意ください。
レーン割は早くて7/25(火)に発表いたします。
2023 7/18 速報
7/15~16 北海道札幌市厚別パークボウルで
行われた第49回全日本シニア選手権大会において
女子 ときわ平ボウリングセンター支部
安藤静江選手が見事優勝をいたししました。
また、習志野支部 大塚久子選手が第5位と
女子2名が優秀な成績を収めましたのでご報告
いたします。
尚、男子は本八幡ボウリングセンター支部の
小原庸孝選手が準決勝第2位で残りましたが
最終11位という結果でした。
入賞の選手おめでとうございます。
そして参加選手の方々お疲れ様でした。
詳しい成績については後ほどアップいたします。
2023 7/11 7/2(日) アイキョーボウルで行われたフルーツカップ
千葉県予選大会の成績をアップしました。
2023 7/4 6/24~25 長野ヤングファラオで行われた第7回
関東ブロックチーム選手権大会の成績を
アップしました。
2023 6/27 7/2(日) アイキョーボウルで行われるフルーツカップ
千葉県予選大会の要項とレーン割をアップしました。
速報
6/24~25 長野ヤングファラオで行われた第7回
関東ブロックチーム選手権大会で女子の部
西船ボウル 松丸瑞穂 松丸澄子 ペアが4位
市原支部 廣瀬智晴 宅石美江 ペアが5位
それぞれ入賞いたしましたので報告いたします。
成績については後日アップさせていただきます。
参加選手の皆様お疲れ様でした。
2023 5/30 7/15~16 北海道で行われる第49回全日本シニア
選手権大会の要項をアップしました。
参加確定選手宛には既に郵送で送ってはおりますが
スケジュールが変更になっておりますので再度ご確認
ください。
又、ツアーでの参加選手は帰りの飛行機が21:00
新千歳発 羽田22;40着に変更になっていますので
宜しくお願いいたします。
変更になった新しい要項は本日再度郵送いたします。
2023 5/23 5/20~21 青森県弘前市で行われた第48回東日本
選手権大会の結果をアップしました。
男子は 宮野木支部 高橋隼人選手
ときわ平B/C支部 鈴木大介選手
2名の選手が決勝に進出し、高橋選手が予選
準決勝で2回のパーフェクトを達成
見事 第3位入賞いたしました。
準決勝には常連 習志野支部 佐藤浩和選手も
進出しております。
女子は西船ボウル支部松丸澄子選手が準決勝まで
進出いたしましたが、決勝には進出できませんでした。
尚、、今回第5位に入賞された秋田県連の法本健吾選手
ですが、6月より千葉県連宮野木支部へ移籍いたします。
皆さんで歓迎いたしましょう。
遠いところ選手の皆様大変お疲れ様でした。。
2023 5/16 5/14(日) ときわ平ボウリングセンターで行われたシニア
選手権千葉県予選大会の成績をアップしました。
2023 5/9 5/14(日) ときわ平ボウリングセンターで行われる
シニア選手権大会予選の要項とレーン割をアップ
いたしました。
2023 4/18 速報
4/15~16 山口県ユーズボウル萩で行われた
2023オールジャパンボウリングフェスティバルで
男子は市原支部 野口雄一選手。
女子は東金支部 中道裕美選手と習志野支部
大塚久子選手が決勝に進出し、中道選手が見事
5位入賞いたしました。
おめでとうございます。
尚、各個人の成績のついては日本ボウラーズ連盟の
ホームページをご参照ください。
2023 4/16 4/9(日) 富津スターレーンにて行われた関東ブロック
チーム選手権千葉県予選大会の成績をアップしました。
2023 4/11 本日新しいパソコンに入れ替えが終わりました。
システム変更の為、先日行われました、関東ブロック
チーム選手権大会予選の成績のアップは少々遅れ
ますのでご了承ください。
2023 4/04 4/9(日) 富津スターレーンにて行われる関東ブロック
チーム選手権千葉県予選大会はシフト無しで実施
いたします。
修正した要項と、レーン割をアップしました。
また、4/15~16 山口県萩市で行われるオール
ジャパンのレーン割も確定しましたので載せてます。
参加選手の方々は是非一度ご確認ください。
2023 3/28 3/26(日) ときわ平ボウリングセンターで行われた
東日本選手権大会予選の成績をアップ
いたしました。
2023 3/21 3/26(日) ときわ平ボウリングセンターで行われる
東日本選手権大会予選のレーン割をアップ
いたしました。
2023 3/20 速報 関東ブロックダブルストーナメント
3/18(土)~19(日) 埼玉県 新狭山グランドボウル
で行われました。
決勝トーナメントには西船ボウル支部の、松丸・桃井
チームと松丸・藤原チームが決勝トーナメントに進出
いたしましたが、残念ながら2チームとも一回戦にて
敗退となりました。
参加選手の方々お疲れ様でした。
その他の結果については埼玉県連より連絡ありしだい
ホームページにアップいたします。
2023 3/14 東日本選手権大会予選の件
3/26(日) ときわ平ボウリングセンターで行われる
東日本選手権大会予選ですが常盤平駅周辺で
行われるさくらまつりの関係で、先日の支部長会議で
協議した結果、決勝を中止いたしました。
この結果終了時刻は17:00ごろになる予定です。
尚、当日は午前10:30~18:00 ボウリング場周辺でも
交通規制が行われます。
参考までに要項をアップした場所の後に、交通規制の
簡単な情報を載せましたのでご確認ください。
今のところABの2シフトで予選は行われる状況です。
車で来場される選手は、時間に十分余裕を見てご来場
ください。
2023 3/3 お知らせ 1
3/26(日) ときわ平ボウリングセンターで行われる
東日本選手権大会予選の要項を各支部長に配布
いたしましたが、スケジュールに決勝の時間帯が抜けて
いたので修正した要項をアップいたしました。
大変申し訳ございませんでした。
尚、3/12の支部長会議の時に正式な要項をお配り
いたします。
お知らせ 2
遅れておりました関東ブロックダブルスの新要項が
届きましたのでオイルパターン及びレーン割とともに
アップおります。
Bシフト 選手受付 12:40 スタート 15:00
終了 20:00 となっております。
2023 2/21 2/18~19大阪で行われた全日本ダブルスの成績を
アップいたしました。
準決勝、決勝に千葉中央の清宮、堀内チームが
残りましたが、入賞までには至りませんでした。
参加選手の皆様お疲れ様でした。
本日、東日本選手権大会予選の要項と、オール
ジャパン全国大会の出場の確定者のいる支部長
宛にはオールジャパンの要項も郵送いたしました。
オールジャパンの本部参加割当は男女合算で
A3 B2 C2 合計7名となっており、現在県連で確認
しているのは以下の通りです(敬称略)。
男子 佐藤学(アイキョー) ジョゼマウロ(市原)
米谷康二(市原) 辻将一(宮野木) 計4名
女子 中道裕美(東金) 安藤静江(ときわ平)
女子に1名キャンセルが出たので、女子の順位順で
追加1名選抜しようと思っています。
情報については随時提供していきます。
2023 2/07 2/18~19大阪で行われる全日本ダブルスの
出場選手が確定いたしましたので、大会要項の
欄にアップいたしました。
出場辞退チームがあったのと追加チームの申請が
通ったのでチーム数も増え、参加選手も一部変更に
なっています。。
また、オールジャパンの成績もアップしています。
2023 1/24 1/22にラクゾー成田にて行われた関東ダブルス
予選会の成績をアップしました。
新しい要項は埼玉県連より届きしだい郵送
いたします。
とりあえず各自ホテルの手配よろしくお願い
いたします。
2023 1/17 遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
早速ですが、1/22行われる関東ダブルスの要項と
レーン割をアップいたしましたので、参加する方は
確認お願いいたします。
要項には今回の本大会負担は無しと記載しており
ますが、支部長会議できちんと決定してからにします
ので、今回も負担はすることにいたしました。
負担額については、当日発表いたします。
また、抽選での選抜も2チーム予定しております。
別件ですが、各支部長宛に2/5開催のオールジャパン
の要項を郵送してありますが、申込の締切が令和4年
となっていますが、令和5年の間違いなのでここで
訂正させていただきます。
それでは今年初の大会、1/22お会いいたしましょう!
2022 12/27 2023年2月18日から行われる全日本ダブルス選手権
大会の代表枠が決まりましたのでご連絡させて
いただきます。
一部の選手には連絡させていただきましたが、以下の
チームは代表決定となります。
男子
千葉中央支部 迫宏幸・吉野貴宣 Bシフト
西船ボウル支部 桃井敏夫・藤原潤 C
習志野支部 佐藤浩和・村松快玲 A
あすみが丘支部 鹿野勢七・瀧口航平 B
女子
市原支部 廣瀬智晴・宅石美江 A
西船ボウル支部 松丸瑞穂・松丸澄子 C
要項は各支部長に郵送してありますのでご確認お願い
いたします。また、ホームページにも2023年度版に
アップしてあります。
尚、男子、女子各2チームを追加申請する予定です。
最終決定は1月末頃になりそうですが、予選会にて
参加意思を確認した以下4チームが対象となります。
辞退する場合には来年1月10日までに連絡ください。
男子
君津支部 前田魁星・高橋諒 シフト未定
千葉中央支部 清宮藤雄・堀内幸治 シフト未定
女子
北小金ボウル 浅羽理恵・鳥居苗美 シフト未定
千葉中央 枦山ゆりえ・村上由里子 シフト未定
おかげさまで継続会員及び来年度新規加入会員の
申請も終わりました。
退会された方が約30人。新規加入者が15人程で
合計では約15人減って250人程になりました。
残念な結果ではありますが、来年もよろしくお願い
いたします。
県連の業務は本日で終了となります。
それでは皆さん
良いお年を!
2022 12/8 12/4(日) 富津スターレーンで行われた、フリーダブルス
ボウリング大会の成績をアップしました。
2022 11/29 12/4(日) 富津スターレーンで行われる、フリーダブルス
ボウリング大会の要項とレーン割をアップしました。
参加チームが27チームと予定より少なかった為、シフト
分け無しで実施いたします。
今回決勝の参加費はいただきません。
今年最後の大会なので、参加選手の皆様、有終の美を
飾れるよう頑張りましょう!
2022 11/22 11/19(土)~20(日)愛知県稲沢グランドボウルで行われた
全日本手権大会の成績をアップしました。
2022 11/22 速報
11/19(土)~20(日)愛知県稲沢グランドボウルで行われた
全日本選手権大会で、本八幡スターレーン支部の
木村拓哉選手が第3位。及びH/GとH/S。
常盤平ボウリングセンター支部の鈴木大介選手が
第4位と見事に入賞されました。
女子の部では松丸瑞穂選手のみが準決勝進出という
結果でした。
大変難しいレーンコンデションのようだったみたいですが
参加選手の皆様お疲れ様でした。
詳しい成績については後ほどアップいたします。
2022 11/15 11/19(土)~20(日)愛知県稲沢グランドボウルで行われる
全日本手権大会のレーン割をアップしました。
大会名をクリックするとご覧になれます。
参加選手の皆様頑張ってきてください。
1/13(日)富津スターレーンで行われた全日本ダブルス選手権
大会予選会の成績をアップしました。
今回も大会名をクリックするとご覧になれます。
2022 11/8 11/13(日)富津スターレーンで行われる全日本ダブルス選手権
大会予選会のレーン割をアップしました。
2022 11/1 11/13(日)富津スターレーンで行われる全日本ダブルス選手権
大会予選会の要項をアップしました。
来年度の準備もしています。とりあえず来年のスケジュールも
アップしましたので、ご確認ください。
2024年の全国大会では全日本ダブルスとオーバー70の
スケジュールが入れ替わりますので来年11月はオーバー70の
予選となります。
2022 10/22 9/25(日)富津スターレーンで行われた全日本選手権大会予選の
成績が一部抜けいていましたので修正いたしました。
お詫び申し上げます。
2022 10/18 10/15~16 富山県の立山グランドボウルで開催された
第47回オーバー70ダブルスボウリングフェスティバルの成績
ですが、残念ながら決勝トーナメントまで進むチームはありません
でした。
レーンコンデションもたいへん難しかったようで、皆様苦労して
いたようです。
今回の成績は、日本ボウラーズ連盟の競技会速報を参考にして
いただければと思います。
参加選手の皆様遠いところ大変お疲れ様でした。
日本ボウラーズ連盟ホームページ http://nbfgr.jp
2022 10/6 9/25(日)富津スターレーンで行われた全日本選手権大会予選の
成績をアップしました。
2022 10/4 全日本トリオボウリングフェスティバルの成績をアップしました。
2022 10/1 お知らせ その1
10/15~16 富山県の立山グランドボウルで開催される
第47回オーバー70ダブルスボウリングフェスティバルの
参加チームとシフトが決定いたしましたのでお知らせいたします。
尚、大変申し訳ございませんが敬称略とさせていただきます。
Aシフト 君津支部 尾形利一 鶴岡英二 34L
習志野支部 大塚久子 内間弘 23L
宮野木支部 木村和夫 辻将一 33L
Bシフト 本八幡スターレーン支部 勢籏加代子 小原庸孝 8L
宮野木支部 加藤清一 一杉昇 4L
Cシフト 西船ボウル支部 松丸澄子 桃井敏夫 4L
市原支部 佐藤信男 鶴岡克巳 30L
以上です。選手の皆様頑張ってきてください。
お知らせ その2
YouTubeに先日行われましたトリオボウリングフェスティバルの様子が
アップされています。
見たい方はyoutubeの 「NihonBowlersFederation」
で検索してみてください。
2022 9/20 ①9/4(日) 山梨 大統スターレーンでで行われた、オーバー60
フルーツカップダブルスボウリング大会の成績とトーナメントの結果を
アップいたしました。トーナメントの結果は大会名をクリックすると
ご覧になれます。
②9/25(日) 富津スターレーンで行われる全日本ボウリング選手権大会
予選会のレーン割をアップいたしました。
2022 9/20 速報
9/17(土)~18(日) 愛知 稲沢グランドボウルで行われた、全日本
トリオボウリングフェスティバルに於いて。あすみが丘支部
武田・鹿野・斉藤チームが見事優勝を果たしました。
詳細つきましては後日発表させていただきます。
2022 9/13 おまたせいたしました。
8/27(土)~28(日) 新狭山グランドボウルで行われた、関東ブロック
チーム選手権大会の成績をアップしましたのでご覧ください。
大会名をクリックすると下の方に出てきます。
フルーツカップの成績についてはもう少々お待ちください。
2022 9/6 速報
9/4(日) 山梨 大統スターレーンでで行われた、オーバー60
フルーツカップダブルスボウリング大会に於いて以下の5チームが
決勝に進出いたしました。また、順位も以下の通りです。
支部名 |
選手名 |
|
シフト |
最終順位 |
千葉中央A |
迫宏幸 |
堀内幸治 |
A |
2位 |
西船A |
矢澤剛 |
川端まゆみ |
A |
千葉中央C |
村上由里子 |
福田益巳 |
A |
3位タイ |
市原A |
野口雄一 |
鶴岡克己 |
A |
5位タイ |
宮野木D |
中牟田一 |
一杉昇 |
B |
スコアについては山梨県連よりデータ届きしだい発表いたします。
9/17(土)~18(日) 愛知県 稲沢グランドボウルで行われる全日本
トリオボウリングフェスティバルのレーン割をアップしました。
大会要項から検索できますので参加選手の方確認お願いいたします。
全国大会で提出する問診票は1枚のみに変わっております。
当日忘れないようにお願いいたします。
選手の皆さん頑張ってきてください。
2022 8/30 速報
8/27(土)~28(日) 新狭山グランドボウルで行われた、関東ブロック
チーム選手権大会で
女子の部 ときわ平ボウリングセンター支部
鳥居苗美選手 安藤静江選手
チームが見事第5位に入賞いたいました。
また、男子の部では入賞チームはありませんでしたが
千葉中央支部
福田益巳選手 迫宏幸選手 清宮藤雄選手 堀内幸治選手
チームがハイゲームを獲得いたしました。
決勝進出チームは上記2チームの他
男子 宮野木支部
中牟田一選手 加藤清一選手 松本竜一選手 一杉昇選手
女子 市原支部
廣瀬智晴選手 宅石美江選手
の各チームが進出いたしました。
スコアの詳細についてはデータ到着次第発表させていただきます。
参加選手の皆様お疲れ様でした。
2022 8/23 ①8/27(土)~28(日) 新狭山グランドボウルで行われる、、関東ブロック
チーム選手権大会の要項及びレーン割と、レーンコンディションを
アップいたしました。参加選手の皆様頑張ってきてください。
②9/4(日) ダイトースターレーンで行われる、フルーツカップの要項及び
レーン割をアップいたしました。
参加選手の皆様頑張ってきてください。
2022 8/12 8/7(日)ときわ平ボウリングセンターにて行われたオーバー70ダブルス
ボウリングフェスティバル予選会の成績をアップいたしました。
2022 8/2 8/7(日)ときわ平ボウリングセンターにて行われるオーバー70ダブルス
ボウリングフェスティバル予選会のレーン割をアップいたしました。
2022 7/28 大変お待たせいたしました。
9/17(土)~18(日) 愛知県 稲沢グランドボウルで行われる全日本
トリオボウリングフェスティバルのハンディキャップ込の成績が決定いたし
ましたので、成績欄にアップいたしました。
同時に代表チームも決定となります。
優勝 あすみが丘支部A ( 武田 鹿野 斉藤 )
準優勝 宮野木支部C ( 木村 辻 加藤 )
第3位 千葉中央支部A ( 枦山 清宮 堀内 )
第4位 ストライカーズ西船支部A ( 大城 川端 酒井 )
第5位 宮野木支部B ( 中牟田 一杉由美子 昇 )
以上5チームが順位での代表となります。
今回の出場枠は Aシフト 3 Bシフト 2 Cシフト 3
合計8チームです。抽選で2チーム選出いたしますので、順位で6番目以降で
自費参加の申し込みしたチームが代表権を得ることになり、そのチームが
第6位 千葉中央支部B ( 迫 村上 新井 )
となります。
まずはご報告ということで発表させていただきます。
尚、抽選2チームについては、8/7(日) オーバー70予選の開会式にて抽選を
いたします。
詳細については追々発表させていただます。
2022 7/19 7/16(土)~17(日) 広島県福山市 キャスルボウル福山で行われた全日本
シニア選手権大会の成績ををアップしました。
大変難しいレーンコンディションだったようで皆さん苦労してたようですね。
女子では松丸澄子選手が見事第3位に入賞いたしました。
男子は、加藤清一選手、佐藤浩和選手、小原庸孝選手の3名が決勝に
残りましたが、8位の加藤選手が最高で惜しくも入賞いたりませんでした。
でも、この難しいコンディションで3名も決勝に残るのは大健闘だと思います。
選手の皆様大疲れ様でした。
2022 7/12 おしらせ その1
8/7(日) ときわ平ボウリングセンターで行われるオーバー70予選会の要項を
アップしました。
おしらせ その2
7/16(土)~17(日) 広島県福山市 キャスルボウル福山で行われる全日本
シニア選手権大会のレーン割をアップしました。
大会名をクリックすると下の方に出てきます。
参加選手の方、頑張ってください。
今回から2週間前からの健康チェック表は無くなりましたが当日提出の問診票が
ありますので忘れずにお願いいたします。
2022 6/28 6/26(日)富津スターレーンにて行われた全日本トリオボウリングフェスティバル
予選会のスクラッチの成績と自費参加の申し込み状況をアップしました。
まだ正式決定ではないので、大会名をクリックすると下の方に出てきます。
2022 6/21 6/26(日)富津スターレーンにて行われる全日本トリオボウリングフェスティバル
予選会のレーン割をアップしました。
2022 6/14 お知らせその1
来月行われるシニア選手権、案内が遅れて申し訳ありません。随時案内を
本人または関係者、一部は郵送にて送っております。
おしらせその2
支部長会議の案内で何カ所かミスがありました。
「出席します」が二つあるので欠席する場合にはどちらかを欠席にして提出
してください。
それから、一番下、FAX番号下4桁は 9153 です。
以上、宜しくお願いいたします。申し訳ありませんでした。
2022 6/7 6/5(日)アイキョーボウルで行われたフルーツカップ予選の成績をアップしました。
2022 5/24 ① 5/21(土)~21(日)ドリームスタジアム太田で行われた東日本選手権大会の
成績をアップしました。
男子は 鈴木大介選手(ときわ平) 清宮藤雄選手(千葉中央) 志田健選手
(ときわ平) が準決勝へ。鈴木選手は決勝進出しましたが、入賞には至りません
でした。
女子は 松丸澄子選手(西船) 市之瀬たみ子選手(佐倉)が準決勝進出
松丸選手は決勝に進出しましたが、優勝選手の決勝スコアが高く、残念では
ありますが準優勝となりました。
選手の方々、お疲れ様でした。
② 7/16(土)~17(日) 広島県福山市で行われる全日本シニア選手権大会の
参加枠が決定いたしました。当初より少なく、男子が5名 女子は3名です。
成績順で男子 小原庸孝選手(本八幡) 新保敦司選手(ときわ平)
佐藤浩和選手(習志野) 加藤清一選手(宮野木)
金井清選手(宮野木)
以上5名
女子 安藤静江選手(ときわ平) 松丸澄子選手(西船)
勢籏加代子(本八幡)
以上3名
の方々が参加権利を得ました。順次シフト希望を聞いていきます。
県連としては男子女子共に2~3名の追加希望を要請する予定ですので、希望が
取れた場合には更に順位順に確認させていただきます。
今回ツアーは行いません。宿泊だけは県連で取り扱い出来ます。
申し訳ありませんが、現地までの交通手段については各自で手配お願いいたします。
尚、全国大会の要項は、ホームページの大会名をクリックするとご覧になれます。
2022 5/17 ① 5/15(日) 富津スターレーンで行われた関東ブロックチーム選手権大会予選会の
成績をアップしました。
② 5/21(土)~21(日)ドリームスタジアム太田で行われる東日本選手権大会の
レーン割をアップしました。大会名をクリックすると下の方に出てきます。
参加選手の方、頑張ってください。
健康チェック表忘れずにお願いいたします。
2022 5/10 5/15(日)富津スターレーンにて行われる関東ブロックチーム選手権大会予選会の
要項とレーン割をアップしました。
2022 4/26 4/24(日)ときわ平ボウリングセンターで行われたシニア選手権大会の結果をアップ
しました。
2022 4/19 ① 4/24(日)ときわ平ボウリングセンターで行われるシニア選手権のレーン割を
アップしました。
今回シフト分けはしませんので、スケジュールも変更となっており、変更になった要項も
載せてありますので、参加選手の方は確認お願いいたします。
受付は全員8:15からとなります。
② 4/16~17 北海道サンコーボウルにて行われたオールジャパンボウリング
フェスティバルの成績をアップしました。
男子は、佐藤浩和選手 女子は安藤静江選手と山下マリー選手が決勝に残りましたが
安藤選手の猛烈な追い上げも一歩足らず最高順位6位にて終了いたしました。
安藤選手の健闘を称えましょう。
参加選手の皆様、お疲れ様でした。
2022 4/12 4/16~17 北海道サンコーボウルにてオールジャパンボウリングフェスティバルが
開催されます。参加選手の皆様頑張ってきてください。
本大会のレーン割をアップしました。大会名をクリックすると最後の方にでてきます。
ツアー参加者は4/15(金) 羽田空港第2ターミナル2階出発ロビー 1番時計前に
午前10:00に集合です。ANAの出発ロビーですので間違わないよう宜しくお願いします。
県連役員は鶴岡、加藤がお待ちしております。
尚、本日5/15(日)富津スターレーンで行われる関東ブロックチーム選手権大会予選の
要項を支部長宛に郵送いたしましたので到着ご確認ください。
2022 3/29 3/26~27 長野で行われた関東ダブルストーナメントの成績をアップしました。
市原支部の佐藤、鶴岡チームが見事5位に入賞されました。
おめでとうございます。
参加選手の皆様、お疲れ様でした。
2022 3/22 その1
NBF会員は県民の日ボウリング大会に参加できます。参加希望の方はまず予選会に
参加して権利を獲得してください。要項は「大会予定と成績」タグから「令和4年度」の
年間スケジュールをクリックすると、下の方にでてきます。
その2
4/24(日)ときわ平ボウリングセンターで行われるシニア選手権大会の要項をアップ
しました。
2022 3/17 3/13(日)北小金ボウルで行われた東日本選手権予選の成績をアップしました。
3/26~27 長野で行われる関東ダブルスのレーン割をアップしました。
大会名をクリックするとご覧 になれます。参加選手の方々頑張ってください。
尚、県連を通じホテルを予約された方、宿泊先はルートイン第2長野となります。
2022 3/8 3/13(日)北小金ボウルで行われる東日本選手権予選のレーン割当をアップしました。
「大会予定と成績」から2022東日本選手権の大会名をクリックするとご覧になれます。
この後関東、全国の大会が続きますが、参加費やツアー代をまだ頂いていない方が
いらっしゃるのでできればこの日に集金させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
2022 2/22 追伸
オールジャパンの全国大会の要項を大会名をクリックすると見れるようにしました。
2022 2/22 2/19~20 大阪牧野松園ボウルで行われました、全日本ダブルス選手権大会
ですが、千葉県からは男子、常盤平の堀川正隆 駒嶺修チームと習志野の村松快玲
佐藤浩和チーム。女子は常盤平と西船のメイク 鳥居苗美 川端まゆみチームが
参加いたしました。
結果は男子常盤平チームは予選で敗退 習志野チームは準決勝進出し最終順位21位
女子メイクチームは決勝に進出しましたが、8位という結果に終わりましたので報告させて
いただきます。
選手の皆様お疲れ様でした。
オールジャパンの成績は成績先に移動いたしました。
2022 2/10 オールジャパンの成績ですが、とりあえず大会名のリンク先に載せました。
後ほど修正いたします。
2022 2/3 2/6実施オールジャパンレーン割アップいたしました。
今回の代表選手数は男子12名 女子4名の予定ですが、本部でもまだ決定ではなく
仮の設定となっております。 このうち男子2名 女子1名を抽選で選抜する予定です。
詳細については当日発表いたします。
2022 2/1 2/6実施するオールジャパンのレーン割は現在ハンデキャップの計算中ですので
2/3木曜日にはアップいたします。
また、3/13実施される東日本の予選の要項をアップアップいたしました。
2022 1/18 ホームページ 「大会予定と成績」 リンクから、令和4年度 年間スケジュール
一部追加で修正しております。NBF50周年記念大会が8/6と9/19の2本入りました。
詳細は分かり次第報告させていただきます。
「大会要項と成績」 リンクでは大会名をクリックしていただければ、関東ブロックダブルス
では要項とレーン割、オールジャパンでは要項をアップしていますのでご確認ください。
千葉県でもまん延防止が摘要される事になりそうですが、大会は実施いたします。
参加者の皆様、各自が完全防止な対策をもって行動しましょう。
それでは今年初めての大会、富津スターレーンにて皆様、元気な姿でお会いしましょう。
2022 1/13 遅ればせながら会員の皆様あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
1月23日に行われる関東ダブルスの予選ですが、現在50チームを
超える申込を受けていますので、2シフト制で実施いたします。
レーン割はもう少々お待ちください。
それから、こちらも大変遅れましたが2月6日にアイキョーボウルで行われる
オールジャパン千葉県予選の要項とエントリーシートを本日郵送いたしました
ので、届き次第ご確認の程宜しくお願いいたします。
事務所のコピー機の調子が悪く、印刷物がちょっと汚いかもしれませんが
ご勘弁ください。
県内でもコロナがまた増えてきましたが、今のところ感染対策を徹底し
大会は実施する予定ですので、皆様の参加を期待しています。
2021 12/28 来年の全日本ダブルス出場選手が正式に決定いたしましたので発表します。
大変申し訳ございませんが敬称略させていただきます。
男子 君津支部 塚越弘行 谷川有司 Aシフト
常盤平B/C支部 駒嶺 修 堀川正隆 Cシフト
千葉中央支部 迫 宏幸 福田益巳 Bシフト
アイキョーボウル支部 岡本正直 水野優亮 Bシフト
女子 君津支部 宮木艶子 上田庸子 Aシフト
西船ボウル支部 松丸瑞穂 松丸澄子 Bシフト
代表選手の方頑張ってください。
尚、男子5位以降 女子3位以降の追加発表は来年1月13日以降の発表となりますので
もうしばらくお待ちください。
年内は本日で業務終了となります。来年度への継続された方に感謝いたします。
残念ながら約40名程少なくなり250名程度の会員数になりました。
コロナの影響もありますが、やはり変わったばかりの理事長の責任も大いに感じるところ
であります。
来年1月は事務所は 6日(木) 13日(木) 18日(火) 25日(火)
に開けます。
緊急な場合にはご遠慮なく携帯まで電話ください。
来年はもっといい年になりますように皆様の繁栄を願っております。
それでは皆さん良いお年を‼
2021 12/16 只今 「大会予定と成績」 のリンクを作成中です。年間スケジュールは来年度の物をアップしました。
2022年分は2021年分とダブっている箇所がありますのでご注意ください。順次変更していきます。
来年のホームページはリニュアルかけて見やすく楽しくする予定ですのでご期待ください。
2021 11/30 2022年のスケジュール 掲載しました。
1/23開催の関東ブロックダブルスの要項は近々に各支部長宛郵送いたします。
開催日 |
大会名 |
会場 |
1/23 |
関東ブロックダブルス予選 |
富津スターレーン |
関東大会 |
3/26~27 長野 |
ヤングファラオ |
2/6 |
全日本オールジャパンボウリングフェスティバル予選 |
アイキョーボウル |
全国大会 |
4/16~17 北海道 |
サンコーボウル |
2/19~20 |
全日本ダブルスボウリング選手権(全国大会) |
牧野松園ボウル |
全国大会
|
参加選手決定済み |
3/13 |
東日本選手権予選 |
北小金ボウル |
東日本大会 |
5/21~22 群馬 |
ドリームスタジアム太田 |
4/24 |
全日本シニア選手権予選 |
ときわ平ボウリングセンター |
全国大会 |
7/16~17 広島 |
キャッスルボウル |
5/15 |
関東ブロック選手権予選 |
富津スターレーン |
関東大会 |
8/27~28 埼玉 |
新狭山グランドボウル |
6/5 |
オーバー60フルーツカップ予選 |
アイキョーボウル |
関東大会 |
9/4 山梨 |
ダイトースターレーン |
6/26 |
全日本トリオボウリングフェスティバル予選 |
富津スターレーン |
全国大会 |
9/17~18 愛知 |
稲沢グランドボウル |
8/7 |
全日本オーバー70ダブルスボウリングフェスティバル予選 |
ときわ平ボウリングセンター |
全国大会 |
10/15~16 富山 |
立山グランドボウル |
9/25 |
全日本ボウリング選手権予選 |
富津スターレーン |
全国大会 |
11/19~20 愛知 |
稲沢グランドボウル |
10/30 |
NBF千葉県選手権 |
会場未定 |
11/13 |
全日本ダブルスボウリング選手権予選 |
富津スターレーン |
全国大会 |
|
会場未定 |
12/4 |
県知事杯チャリティーボウリングフェスティバル |
会場未定 |
以上です。
2021 11/23 11月20日~21日 稲沢グランドボウルで行われた第49回全日本ボウリング
選手権大会の成績をお知らせします。残念ですが入賞者はいませんでしたが
男子で2名の選手が準決勝まで進みました。
参加選手の方々お疲れ様でした。
これで本年は全部の競技を終了いたしました。
近々来年度のスケジュールも載せますのでもう少々お待ちください。
尚、先日支部長の方にはすでに配布しております。
まず最初は1月23日富津スターレーンで実施の関東ダブルスの予選です。
来年も頑張っていきましょう!
第49回全日本ボウリング選手権大会 男子成績
シフト |
氏名 |
支部 |
1S |
順位 |
2S |
順位 |
3S |
順位 |
|
|
A |
塚越弘行 |
君津 |
477 |
302 |
538 |
|
594 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1015 |
253 |
1609 |
154 |
|
|
A |
越川賢一 |
東金 |
556 |
95 |
502 |
|
554 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1058 |
193 |
1612 |
146 |
|
|
A |
高野行雄 |
銚子 |
460 |
343 |
540 |
|
473 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1000 |
275 |
1473 |
296 |
|
|
A |
岡本正直 |
アイキョー |
BL |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A |
遠藤龍飛 |
アイキョー |
419 |
381 |
506 |
|
509 |
|
|
|
|
|
|
|
|
922 |
359 |
1431 |
335 |
|
|
A |
木村拓哉 |
本八幡 |
500 |
251 |
620 |
|
536 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1120 |
110 |
1656 |
104 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シフト |
氏名 |
支部 |
1S |
順位 |
2S |
順位 |
3S |
順位 |
|
|
B |
高橋諒 |
君津 |
581 |
53 |
463 |
|
562 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1044 |
214 |
1606 |
155 |
|
|
B |
福田益巳 |
千葉中央 |
606 |
25 |
666 |
|
581 |
|
準決勝 |
508 |
2361 |
|
|
|
|
|
1272 |
6 |
1853 |
4 |
|
|
21位 |
B |
迫 宏幸 |
ラクゾー |
622 |
16 |
502 |
|
540 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1124 |
105 |
1664 |
96 |
|
|
B |
堀内幸治 |
千葉中央 |
611 |
22 |
519 |
|
599 |
|
準決勝 |
625 |
2354 |
|
|
|
|
|
1130 |
100 |
1729 |
52 |
|
|
25位
|
B |
一杉 昇 |
宮野木 |
552 |
102 |
514 |
|
567 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1066 |
177 |
1633 |
125 |
|
|
B |
谷川有司 |
君津 |
624 |
14 |
532 |
|
543 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1156 |
64 |
1699 |
72 |
|
|
B |
佐藤浩和 |
習志野 |
552 |
103 |
538 |
|
589 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1090 |
137 |
1679 |
84 |
|
|
B |
清宮藤雄 |
千葉中央 |
524 |
182 |
604 |
|
494 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1128 |
102 |
1622 |
137 |
|
|
B |
新井健司 |
千葉中央 |
464 |
335 |
507 |
|
505 |
|
|
|
|
|
|
|
|
971 |
313 |
1476 |
293 |
|
|
B |
金井 清 |
宮野木 |
533 |
155 |
444 |
|
522 |
|
|
|
|
|
|
|
|
977 |
306 |
1499 |
275 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シフト |
氏名 |
支部 |
1S |
順位 |
2S |
順位 |
3S |
順位 |
|
|
C |
堀川正隆 |
ときわ平 |
528 |
172 |
476 |
|
440 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1004 |
270 |
1444 |
322 |
|
|
C |
米谷康二 |
市原 |
449 |
360 |
542 |
|
525 |
|
|
|
|
|
|
|
|
991 |
288 |
1516 |
259 |
|
|
C |
マウロ |
市原 |
549 |
112 |
404 |
|
610 |
|
|
|
|
|
|
|
|
953 |
330 |
1563 |
215 |
|
|
C |
鶴岡克巳 |
市原 |
570 |
68 |
582 |
|
476 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1152 |
68 |
1628 |
131 |
|
|
C |
志田?義 |
ときわ平 |
457 |
347 |
530 |
|
439 |
|
|
|
|
|
|
|
|
987 |
295 |
1426 |
337 |
|
|
C |
在原宏幸 |
富津 |
493 |
260 |
439 |
|
409 |
|
|
|
|
|
|
|
|
932 |
352 |
1341 |
370 |
|
|
C |
米田智彦 |
柏 |
505 |
236 |
559 |
|
513 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1064 |
181 |
1577 |
199 |
|
|
第49回全日本ボウリング選手権大会 女子成績
シフト |
氏名 |
支部 |
1S |
順位 |
2S |
順位 |
3S |
順位 |
A |
勢籏加代子 |
本八幡 |
456 |
98 |
547 |
|
538 |
|
|
|
|
|
1003 |
67 |
1541 |
52 |
A |
上田庸子 |
君津 |
544 |
23 |
555 |
|
490 |
|
|
|
|
|
1099 |
21 |
1589 |
33 |
|
|
|
|
|
|
|
|
シフト |
氏名 |
支部 |
1S |
順位 |
2S |
順位 |
3S |
順位 |
B |
川端まゆみ |
西船 |
475 |
82 |
451 |
|
513 |
|
|
|
|
|
926 |
99 |
1439 |
90 |
B |
枦山ゆりえ |
千葉中央 |
514 |
47 |
544 |
|
508 |
|
|
|
|
|
1058 |
39 |
1566 |
43 |
B |
村上由里子 |
千葉中央 |
467 |
88 |
576 |
|
514 |
|
|
|
|
|
1043 |
46 |
1557 |
49 |
|
|
|
|
|
|
|
|
シフト |
氏名 |
支部 |
1S |
順位 |
2S |
順位 |
3S |
順位 |
C |
廣瀬智晴 |
市原 |
493 |
57 |
507 |
|
544 |
|
|
|
|
|
1000 |
68 |
1544 |
51 |
C |
末永みつこ |
市原 |
439 |
104 |
473 |
|
460 |
|
|
|
|
|
912 |
105 |
1372 |
107 |
C |
志田恵美 |
ときわ平 |
473 |
84 |
490 |
|
460 |
|
|
|
|
|
963 |
89 |
1423 |
96 |
以上です
2021 11/16 すいません。写真初めてチャレンジしたんですけど失敗しました。
またチャレンジします。
第48回全日本ダブルスボウリング選手権成績 (2021/11/14 富津スターレーン)
男子の部
順
位
|
支 部 名 |
|
選 手 名 |
|
1G |
2G |
3G |
1S |
4G |
5G |
6G |
2S |
6 G |
|
|
|
|
|
|
|
|
3G計 |
|
|
|
3G計 |
総合計 |
1 |
君津支部 |
|
塚越 弘行 |
|
239 |
208 |
235 |
682 |
175 |
227 |
217 |
619 |
1301 |
|
|
|
谷川 有司 |
|
243 |
251 |
197 |
691 |
233 |
171 |
209 |
613 |
1304 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1373 |
|
|
|
1232 |
2605 |
2 |
ときわ平B/C支部 |
|
駒嶺 修 |
|
217 |
191 |
179 |
587 |
213 |
198 |
177 |
588 |
1175 |
|
|
|
堀川 正隆 |
|
242 |
203 |
245 |
690 |
223 |
279 |
237 |
739 |
1429 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1277 |
|
|
|
1327 |
2604 |
3 |
千葉中央支部 |
|
迫 宏幸 |
|
200 |
204 |
237 |
641 |
216 |
227 |
181 |
624 |
1265 |
|
ラクゾー支部 |
|
福田 益巳 |
|
214 |
216 |
201 |
631 |
245 |
246 |
194 |
685 |
1316 |
|
(メイク) |
|
|
|
|
|
|
1272 |
|
|
|
1309 |
2581 |
4 |
|
|
岡本 正直 |
|
194 |
255 |
239 |
688 |
204 |
232 |
150 |
586 |
1274 |
|
|
|
水野 優亮 |
|
211 |
211 |
176 |
598 |
205 |
222 |
234 |
661 |
1259 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1286 |
|
|
|
1247 |
2533 |
5 |
千葉中央支部 |
|
清宮 藤雄 |
|
279 |
247 |
214 |
740 |
201 |
191 |
181 |
573 |
1313 |
|
|
|
堀内 幸治 |
|
189 |
184 |
201 |
574 |
201 |
183 |
257 |
641 |
1215 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1314 |
|
|
|
1214 |
2528 |
6 |
習志野支部 |
|
大貫 紘範 |
|
199 |
167 |
262 |
628 |
190 |
149 |
158 |
497 |
1125 |
|
|
|
村松 快玲 |
|
186 |
201 |
279 |
666 |
268 |
191 |
246 |
705 |
1371 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1294 |
|
|
|
1202 |
2496 |
7 |
ストライカーズ |
|
桃井 敏夫 |
|
184 |
144 |
247 |
575 |
211 |
181 |
185 |
577 |
1152 |
|
西船ボウル支部 |
|
藤原 潤 |
|
225 |
213 |
235 |
673 |
216 |
204 |
245 |
665 |
1338 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1248 |
|
|
|
1242 |
2490 |
8 |
ラクゾー支部 |
|
松本 竜一 |
|
142 |
214 |
223 |
579 |
172 |
189 |
171 |
532 |
1111 |
|
|
|
鹿野 展弘 |
|
222 |
236 |
210 |
668 |
247 |
192 |
235 |
674 |
1342 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1247 |
|
|
|
1206 |
2453 |
9 |
君津支部 |
|
高橋 諒 |
|
173 |
230 |
168 |
571 |
191 |
175 |
196 |
562 |
1133 |
|
|
|
前田 魁星 |
|
198 |
276 |
224 |
698 |
183 |
174 |
224 |
581 |
1279 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1269 |
|
|
|
1143 |
2412 |
10 |
市原支部 |
|
ジョゼマウロ |
|
197 |
236 |
226 |
659 |
216 |
181 |
173 |
570 |
1229 |
|
|
|
在原 宏幸 |
|
201 |
180 |
183 |
564 |
232 |
205 |
177 |
614 |
1178 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1223 |
|
|
|
1184 |
2407 |
11 |
市原支部 |
|
鶴岡 克巳 |
|
182 |
223 |
224 |
629 |
183 |
169 |
163 |
515 |
1144 |
|
|
|
今野 光夫 |
|
197 |
236 |
202 |
635 |
190 |
225 |
181 |
596 |
1231 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1264 |
|
|
|
1111 |
2375 |
12 |
市原支部 |
|
米谷 康二 |
|
234 |
191 |
173 |
598 |
192 |
175 |
198 |
565 |
1163 |
|
|
|
佐藤 信男 |
|
222 |
194 |
224 |
640 |
201 |
200 |
167 |
568 |
1208 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1238 |
|
|
|
1133 |
2371 |
13 |
佐倉支部 |
|
木野村 誠 |
|
193 |
214 |
205 |
612 |
202 |
205 |
226 |
633 |
1245 |
|
|
|
中嶋 康夫 |
|
185 |
225 |
169 |
579 |
179 |
202 |
158 |
539 |
1118 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1191 |
|
|
|
1172 |
2363 |
14 |
銚 子 支 部 |
|
鈴木 忠男 |
|
173 |
189 |
223 |
585 |
237 |
195 |
192 |
624 |
1209 |
|
|
|
高野 行雄 |
|
180 |
206 |
205 |
591 |
222 |
179 |
262 |
663 |
1254 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1176 |
|
|
|
1287 |
2463 |
15 |
ラクゾー支部 |
|
秋元 俊和 |
|
232 |
224 |
194 |
650 |
243 |
224 |
206 |
673 |
1323 |
|
|
|
早川 篤志 |
|
200 |
125 |
149 |
474 |
194 |
160 |
200 |
554 |
1028 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1124 |
|
|
|
1227 |
2351 |
16 |
宮野木支部 |
|
加藤 清一 |
|
220 |
226 |
191 |
637 |
145 |
165 |
182 |
492 |
1129 |
|
|
|
一杉 昇 |
|
215 |
196 |
234 |
645 |
181 |
205 |
182 |
568 |
1213 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1282 |
|
|
|
1060 |
2342 |
17 |
ユーカリ支部 |
|
芦名 貞明 |
|
196 |
169 |
172 |
537 |
201 |
267 |
193 |
661 |
1198 |
|
|
|
斉藤 安紀 |
|
183 |
184 |
160 |
527 |
224 |
208 |
182 |
614 |
1141 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1064 |
|
|
|
1275 |
2339 |
18 |
富津 |
|
平野 勝巳 |
|
222 |
182 |
194 |
598 |
192 |
177 |
178 |
547 |
1145 |
|
スターレーン支部 |
|
福原 繫忠 |
|
202 |
195 |
222 |
619 |
157 |
181 |
190 |
528 |
1147 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1217 |
|
|
|
1075 |
2292 |
19 |
君津支部 |
|
石塚 和義 |
|
203 |
173 |
166 |
542 |
177 |
146 |
221 |
544 |
1086 |
|
|
|
財津 隆一 |
|
215 |
236 |
220 |
671 |
169 |
153 |
169 |
491 |
1162 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1213 |
|
|
|
1035 |
2248 |
20 |
アイキョーボウル支部 |
|
岡田 勝利 |
|
180 |
217 |
222 |
619 |
134 |
194 |
166 |
494 |
1113 |
|
|
|
山本 文保 |
|
180 |
171 |
205 |
556 |
186 |
193 |
183 |
562 |
1118 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1175 |
|
|
|
1056 |
2231 |
21 |
ときわ平B/C支部 |
|
志田 繫義 |
|
175 |
188 |
215 |
578 |
211 |
300 |
184 |
695 |
1273 |
|
|
|
志田 健 |
|
164 |
121 |
146 |
431 |
191 |
174 |
151 |
516 |
947 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1009 |
|
|
|
1211 |
2220 |
22 |
ときわ平B/C支部 |
|
佐々木康三 |
|
233 |
168 |
136 |
537 |
153 |
165 |
211 |
529 |
1066 |
|
|
|
湯浅 修司 |
|
190 |
160 |
196 |
546 |
147 |
189 |
211 |
547 |
1093 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1083 |
|
|
|
1076 |
2159 |
23 |
宮野木支部 |
|
生駒 清正 |
|
177 |
202 |
163 |
542 |
166 |
168 |
152 |
486 |
1028 |
|
|
|
金井 清 |
|
163 |
205 |
201 |
569 |
202 |
188 |
170 |
560 |
1129 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1111 |
|
|
|
1046 |
2157 |
24 |
あすみが丘支部 |
|
岡本 敬一 |
|
170 |
201 |
205 |
576 |
165 |
185 |
150 |
500 |
1076 |
|
|
|
村越 茂 |
|
178 |
167 |
201 |
546 |
150 |
191 |
180 |
521 |
1067 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1122 |
|
|
|
1021 |
2143 |
25 |
ときわ平B/C支部 |
|
渡辺 弘也 |
|
179 |
169 |
162 |
510 |
182 |
183 |
193 |
558 |
1068 |
|
と |
|
白石 健三 |
|
166 |
172 |
178 |
516 |
178 |
156 |
203 |
537 |
1053 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1026 |
|
|
|
1095 |
2121 |
26 |
宮野木支部 |
|
小田 憲明 |
|
160 |
147 |
165 |
472 |
175 |
168 |
138 |
481 |
953 |
|
|
|
原 範雄 |
|
193 |
197 |
193 |
583 |
185 |
194 |
191 |
570 |
1153 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1055 |
|
|
|
1051 |
2106 |
27 |
富津 |
|
五十嵐 充 |
|
201 |
189 |
190 |
580 |
158 |
172 |
160 |
490 |
1070 |
|
スターレーン支部 |
|
石川 一弘 |
|
150 |
154 |
204 |
508 |
172 |
159 |
158 |
489 |
997 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1088 |
|
|
|
979 |
2067 |
28 |
あすみが丘支部 |
|
小柳孝三郎 |
|
144 |
138 |
221 |
503 |
170 |
177 |
189 |
536 |
1039 |
|
|
|
中村 仁 |
|
174 |
159 |
139 |
472 |
142 |
170 |
210 |
522 |
994 |
|
|
|
|
|
|
|
|
975 |
|
|
|
1058 |
2033 |
29 |
宮野木支部 |
|
木村 和夫 |
|
161 |
167 |
200 |
528 |
161 |
184 |
186 |
531 |
1059 |
|
|
|
辻将 一 |
|
130 |
171 |
160 |
461 |
160 |
124 |
161 |
445 |
906 |
|
|
|
|
|
|
|
|
989 |
|
|
|
976 |
1965 |
女子の部
順位 |
支 部 名 |
|
選 手 名 |
|
1G |
2G |
3G |
1S |
4G |
5G |
6G |
2S |
6 G |
|
|
|
|
|
|
|
|
3G計 |
|
|
|
3G計 |
総合計 |
1 |
君津支部 |
|
宮木艶子 |
|
236 |
227 |
168 |
631 |
234 |
181 |
243 |
658 |
1289 |
|
|
|
上田庸子 |
|
224 |
169 |
184 |
577 |
174 |
190 |
184 |
548 |
1125 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1208 |
|
|
|
1206 |
2414 |
2 |
ストライカーズ |
|
松丸瑞穂 |
|
184 |
159 |
202 |
545 |
173 |
168 |
190 |
531 |
1076 |
|
西船ボウル支部 |
|
松丸澄子 |
|
212 |
236 |
233 |
681 |
222 |
170 |
218 |
610 |
1291 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1226 |
|
|
|
1141 |
2367 |
3 |
ときわ平B/C支部 |
|
鳥居苗美 |
|
208 |
192 |
193 |
593 |
191 |
193 |
196 |
580 |
1173 |
|
|
|
川端まゆみ |
|
169 |
224 |
160 |
553 |
194 |
226 |
186 |
606 |
1159 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1146 |
|
|
|
1186 |
2332 |
4 |
千葉中央支部 |
|
枦山ゆりえ |
|
235 |
258 |
128 |
621 |
212 |
145 |
198 |
555 |
1176 |
|
|
|
村上由里子 |
|
202 |
162 |
192 |
556 |
205 |
178 |
182 |
565 |
1121 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1177 |
|
|
|
1120 |
2297 |
5 |
アイキョーボウル支部 |
|
山本友美 |
|
125 |
156 |
199 |
480 |
183 |
194 |
162 |
539 |
1019 |
|
|
|
岡本由美子 |
|
191 |
197 |
140 |
528 |
215 |
171 |
205 |
591 |
1119 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1008 |
|
|
|
1130 |
2138 |
6 |
宮野木支部 |
|
一杉由美子 |
|
136 |
230 |
147 |
513 |
150 |
149 |
200 |
499 |
1012 |
|
|
|
原千代子 |
|
174 |
221 |
171 |
566 |
183 |
207 |
165 |
555 |
1121 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1079 |
|
|
|
1054 |
2133 |
7 |
アイキョーボウル支部 |
|
山口友姫菜 |
|
213 |
199 |
128 |
540 |
220 |
225 |
195 |
640 |
1180 |
|
|
|
山口小菜美 |
|
120 |
179 |
173 |
472 |
204 |
158 |
114 |
476 |
948 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1012 |
|
|
|
1116 |
2128 |
8 |
ユーカリ支部 |
|
小出奈津子 |
|
165 |
157 |
170 |
492 |
188 |
210 |
177 |
575 |
1067 |
|
|
|
山下マリー |
|
134 |
153 |
177 |
464 |
175 |
172 |
180 |
527 |
991 |
|
|
|
|
|
|
|
|
956 |
|
|
|
1102 |
2058 |
11/20~21 愛知県 稲沢グランドボウルで行われる第49回全日本選手権大会のシフト及びレーン割が
決定いたしましたので発表いたします。参加選手の皆様頑張ってください。
尚、健康管理チェック表忘れずにお願いいたします。
以上です。
2021 10/19
先日行われました第46回全日本オーバー70ダブルスボウリングフェスティバル大会の結果が出ましたので
報告いたします。残念ながら決勝進出したチームはありませんでしたが、ときわ平の鳥居・堀川チームが
わずか5ピン差で決勝進出を逃しました。大変悔しい思いをしたと思いますがまた次回頑張りましょう。
その他3チームの皆さんも、これに懲りず次回は少しでも順位を上げる努力しましょう。
参加の選手の皆様、お疲れ様でした。以下結果報告です。
2021 10/16~17 第46回全日本オーバー70ダブルスボウリングフェスティバル大会
勝田パークボウル
千葉県代表選手成績
シフト |
支部 |
氏名 |
予選第1(6G) |
予選第2(3G) |
トータル |
1GH/C
|
A |
市原 |
ジョゼマウロ |
1267 |
582 |
1849 |
25 |
|
|
末永 みつこ |
1093 |
488 |
1581 |
|
|
チームトータル |
2360 |
1070 |
3430 |
|
|
順位 |
18 |
|
28 |
|
|
|
|
|
|
A |
宮野木 |
生駒清正 |
968 |
479 |
1447 |
35 |
|
|
金井清 |
1061 |
547 |
1608 |
|
|
チームトータル |
2029 |
1026 |
3055 |
|
|
順位 |
30 |
|
30 |
|
|
|
|
|
|
B |
東金 |
小澤勇太郎 |
1207 |
715 |
1922 |
40 |
|
|
小沢由美子 |
949 |
534 |
1483 |
|
|
チームトータル |
2156 |
1249 |
3405 |
|
|
順位 |
26 |
|
26 |
|
|
|
|
|
|
C |
ときわ平 |
鳥居苗美 |
1356 |
762 |
2118 |
40 |
|
|
堀川正隆 |
1169 |
510 |
1679 |
|
|
チームトータル |
2525 |
1272 |
3797 |
|
|
順位 |
6 |
|
6 |
|
|
|
|
|
|
H/Cは第1投球者に加算
以上です。
尚詳しい成績についてはNBF本部のホームページをご覧ください。
|
|
|
|
NBF千葉 理事長杯 |
|
|
|
|
|
|
|
2021 10/3
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021千葉県ボウラーズ連盟選手権大会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【成 績 表】 |
|
|
|
|
|
|
主催: |
千葉県ボウラーズ連盟 |
|
男子(59名) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
主管: |
富津スターレーン支部 |
|
順 |
選手名 |
|
支 部 名 |
|
予選シリーズ |
|
|
前 半 |
予選シリーズ |
|
|
後 半 |
6G |
位 |
|
|
|
|
1G |
2G |
3G |
3G計 |
4G |
5G |
6G |
3G計 |
合計 |
1 |
塚越
弘行 |
|
君津支部 |
|
236 |
172 |
239 |
647 |
237 |
175 |
244 |
656 |
1303 |
2 |
越川
賢一 |
|
東金支部 |
|
241 |
242 |
202 |
685 |
189 |
187 |
213 |
589 |
1274 |
3 |
高橋 諒 |
|
君津支部 |
|
219 |
213 |
224 |
656 |
200 |
194 |
222 |
616 |
1272 |
4 |
福田
益巳 |
|
千葉中央支部 |
|
218 |
180 |
259 |
657 |
164 |
216 |
227 |
607 |
1264 |
5 |
髙野
行雄 |
|
銚子支部 |
|
233 |
199 |
226 |
658 |
190 |
228 |
172 |
590 |
1248 |
6 |
迫
宏幸 |
|
ラクゾー支部 |
|
202 |
163 |
227 |
592 |
181 |
235 |
227 |
643 |
1235 |
7 |
堀川
正隆 |
|
ときわ平B/C支部 |
|
191 |
162 |
211 |
564 |
247 |
202 |
214 |
663 |
1227 |
8 |
岡本
正直 |
|
アイキョー支部 |
|
193 |
192 |
206 |
591 |
231 |
233 |
168 |
632 |
1223 |
9 |
遠藤
龍飛 |
|
アイキョー支部 |
|
150 |
207 |
188 |
545 |
234 |
229 |
214 |
677 |
1222 |
10 |
岩村
貴弘 |
|
富津スターレーン支部 |
|
171 |
172 |
235 |
578 |
238 |
190 |
214 |
642 |
1220 |
11 |
堀内
幸治 |
|
千葉中央支部 |
|
207 |
181 |
268 |
656 |
212 |
197 |
146 |
555 |
1211 |
12 |
米谷
康二 |
|
市原支部 |
|
215 |
183 |
201 |
599 |
213 |
193 |
189 |
595 |
1194 |
13 |
ジョゼ
マウロ |
|
市原支部 |
|
184 |
226 |
216 |
626 |
180 |
173 |
211 |
564 |
1190 |
14 |
小柳孝三郎 |
|
あすみが丘支部 |
|
236 |
207 |
188 |
631 |
176 |
143 |
233 |
552 |
1183 |
15 |
鶴岡
克巳 |
|
市原支部 |
|
193 |
198 |
203 |
594 |
191 |
211 |
182 |
584 |
1178 |
16 |
清宮
藤雄 |
|
千葉中央支部 |
|
200 |
202 |
215 |
617 |
183 |
180 |
189 |
552 |
1169 |
17 |
谷川
有司 |
|
君津支部 |
|
181 |
164 |
192 |
537 |
178 |
233 |
215 |
626 |
1163 |
18 |
志田
繁義 |
|
ときわ平B/C支部 |
|
205 |
168 |
184 |
557 |
224 |
164 |
205 |
593 |
1150 |
19 |
在原
宏幸 |
|
富津スターレーン支部 |
|
166 |
236 |
198 |
600 |
214 |
155 |
179 |
548 |
1148 |
20 |
木村
拓哉 |
|
本八幡スターレーン支部 |
|
159 |
225 |
190 |
574 |
177 |
203 |
193 |
573 |
1147 |
21 |
佐藤
浩和 |
|
習志野支部 |
|
181 |
224 |
203 |
608 |
185 |
161 |
192 |
538 |
1146 |
22 |
一杉 昇 |
|
宮野木支部 |
|
186 |
181 |
222 |
589 |
189 |
168 |
199 |
556 |
1145 |
23 |
米田
知彦 |
|
柏支部 |
|
184 |
193 |
246 |
623 |
162 |
189 |
171 |
522 |
1145 |
24 |
桃井
敏夫 |
|
ストライカーズ西船ボウル支部 |
|
203 |
180 |
182 |
565 |
215 |
223 |
141 |
579 |
1144 |
25 |
新井
健司 |
|
千葉中央支部 |
|
179 |
189 |
169 |
537 |
202 |
164 |
236 |
602 |
1139 |
26 |
岡本
敬一 |
|
あすみが丘支部 |
|
198 |
206 |
202 |
606 |
155 |
167 |
209 |
531 |
1137 |
27 |
金井 清 |
|
宮野木支部 |
|
168 |
210 |
167 |
545 |
203 |
193 |
191 |
587 |
1132 |
28 |
水野
優亮 |
|
アイキョー支部 |
|
205 |
202 |
153 |
560 |
172 |
182 |
201 |
555 |
1115 |
29 |
宮本 弘 |
|
ラクゾー支部 |
|
188 |
172 |
197 |
557 |
202 |
175 |
180 |
557 |
1114 |
30 |
鈴木
忠男 |
|
銚子支部 |
|
189 |
188 |
158 |
535 |
160 |
202 |
212 |
574 |
1109 |
31 |
村松
快玲 |
|
習志野支部 |
|
202 |
216 |
174 |
592 |
197 |
162 |
155 |
514 |
1106 |
32 |
今野
光夫 |
|
市原支部 |
|
179 |
163 |
199 |
541 |
222 |
187 |
155 |
564 |
1105 |
33 |
松本
竜一 |
|
ラクゾー支部 |
|
180 |
181 |
177 |
538 |
157 |
210 |
191 |
558 |
1096 |
34 |
辻
将一 |
|
宮野木支部 |
|
154 |
171 |
208 |
533 |
233 |
169 |
159 |
561 |
1094 |
35 |
南
英典 |
|
市原支部 |
|
196 |
174 |
150 |
520 |
147 |
223 |
200 |
570 |
1090 |
36 |
小島
眞人 |
|
千葉中央支部 |
|
194 |
160 |
139 |
493 |
202 |
191 |
192 |
585 |
1078 |
37 |
芦名
貞明 |
|
ユーカリボウル支部 |
|
174 |
189 |
170 |
533 |
198 |
175 |
168 |
541 |
1074 |
38 |
岡本
勝利 |
|
アイキョー支部 |
|
198 |
170 |
148 |
516 |
186 |
200 |
170 |
556 |
1072 |
39 |
鵜澤
心 |
|
大原支部 |
|
175 |
171 |
219 |
565 |
179 |
128 |
194 |
501 |
1066 |
40 |
加藤
清一 |
|
NBF千葉支部 |
|
192 |
157 |
146 |
495 |
190 |
186 |
187 |
563 |
1058 |
41 |
五十嵐洋一 |
|
富津スターレーン支部 |
|
180 |
170 |
247 |
597 |
157 |
143 |
160 |
460 |
1057 |
42 |
前田
魁星 |
|
君津支部 |
|
173 |
267 |
175 |
615 |
171 |
132 |
138 |
441 |
1056 |
43 |
鈴木
栄治 |
|
市原支部 |
|
163 |
195 |
201 |
559 |
150 |
165 |
174 |
489 |
1048 |
44 |
湯浅
修司 |
|
ときわ平B/C支部 |
|
171 |
171 |
126 |
468 |
169 |
202 |
207 |
578 |
1046 |
45 |
福原 繫忠 |
|
富津スターレーン支部 |
|
179 |
158 |
158 |
495 |
169 |
192 |
178 |
539 |
1034 |
46 |
財津
隆一 |
|
富津スターレーン支部 |
|
145 |
176 |
177 |
498 |
169 |
163 |
200 |
532 |
1030 |
45 |
木村
和夫 |
|
宮野木支部 |
|
171 |
199 |
174 |
544 |
145 |
148 |
178 |
471 |
1015 |
48 |
石塚
和義 |
|
君津支部 |
|
196 |
156 |
166 |
518 |
179 |
145 |
172 |
496 |
1014 |
49 |
志田 健 |
|
ときわ平B/C支部 |
|
164 |
152 |
119 |
435 |
155 |
206 |
218 |
579 |
1014 |
50 |
佐藤
信男 |
|
市原支部 |
|
194 |
161 |
172 |
527 |
149 |
173 |
159 |
481 |
1008 |
51 |
山本
文保 |
|
アイキョー支部 |
|
171 |
160 |
136 |
467 |
200 |
170 |
149 |
519 |
986 |
52 |
渡辺
弘也 |
|
ときわ平B/C支部 |
|
179 |
170 |
125 |
474 |
167 |
187 |
157 |
511 |
985 |
53 |
矢澤 剛 |
|
ストライカーズ西船ボウル支部 |
|
141 |
152 |
148 |
441 |
201 |
172 |
167 |
540 |
981 |
54 |
小原
庸孝 |
|
本八幡スターレーン支部 |
|
156 |
135 |
142 |
433 |
193 |
177 |
168 |
538 |
971 |
55 |
小河原一宏 |
|
宮野木支部 |
|
140 |
140 |
146 |
426 |
193 |
160 |
182 |
535 |
961 |
56 |
小田
憲明 |
|
宮野木支部 |
|
162 |
148 |
161 |
471 |
176 |
130 |
165 |
471 |
942 |
57 |
白石
健三 |
|
ときわ平B/C支部 |
|
162 |
133 |
153 |
448 |
149 |
134 |
203 |
486 |
934 |
58 |
石川
一弘 |
|
富津スターレーン支部 |
|
148 |
196 |
151 |
495 |
136 |
154 |
143 |
433 |
928 |
59 |
生駒
清正 |
|
宮野木支部 |
|
136 |
168 |
155 |
459 |
163 |
135 |
134 |
432 |
891 |
|
|
|
NBF千葉 理事長杯 |
|
|
|
|
|
|
|
2021年10月3日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021千葉県ボウラーズ連盟選手権大会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【成 績 表】 |
|
|
|
|
|
|
主催: |
千葉県ボウラーズ連盟 |
|
女子の部(13名) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
主管: |
富津スターレーン支部 |
|
順 |
選 手 名 |
|
支 部 名 |
|
予選シリーズ |
|
|
前 半 |
予選シリーズ |
|
|
後 半 |
6G |
位 |
|
|
|
|
1G |
2G |
3G |
3G計 |
4G |
5G |
6G |
3G計 |
合計 |
1 |
勢籏
加代子 |
|
本八幡スターレーン支部 |
|
205 |
170 |
256 |
631 |
180 |
224 |
182 |
586 |
1217 |
2 |
廣瀬 智晴 |
|
市原支部 |
|
192 |
213 |
190 |
595 |
158 |
180 |
234 |
572 |
1167 |
3 |
細野
美咲 |
|
ラクゾー支部 |
|
168 |
181 |
191 |
540 |
197 |
204 |
215 |
616 |
1156 |
4 |
末永
みつ子 |
|
市原支部 |
|
184 |
154 |
217 |
555 |
234 |
201 |
162 |
597 |
1152 |
5 |
山口
友姫菜 |
|
アイキョーボウル支部 |
|
195 |
167 |
201 |
563 |
180 |
221 |
187 |
588 |
1151 |
6 |
上田
庸子 |
|
君津支部 |
|
179 |
222 |
199 |
600 |
195 |
149 |
187 |
531 |
1131 |
7 |
川端
まゆみ |
|
ストライカーズ西船ボウル支部 |
|
173 |
177 |
202 |
552 |
190 |
211 |
171 |
572 |
1124 |
8 |
松丸
澄子 |
|
ストライカーズ西船ボウル支部 |
|
167 |
235 |
157 |
559 |
186 |
151 |
210 |
547 |
1106 |
9 |
枦山
ゆりえ |
|
千葉中央支部 |
|
123 |
167 |
213 |
503 |
175 |
194 |
176 |
545 |
1048 |
10 |
村上
由里子 |
|
千葉中央支部 |
|
159 |
172 |
160 |
491 |
160 |
176 |
198 |
534 |
1025 |
11 |
山本
友美 |
|
アイキョーボウル支部 |
|
167 |
173 |
154 |
494 |
135 |
155 |
148 |
438 |
932 |
12 |
松丸
瑞穂 |
|
ストライカーズ西船ボウル支部 |
|
159 |
142 |
174 |
475 |
164 |
147 |
139 |
450 |
925 |
13 |
志田 恵美 |
|
ときわ平B/C支部 |
|
157 |
132 |
158 |
447 |
148 |
143 |
136 |
427 |
874 |
2021.9/21 第46回全日本オーバー70ダブルスボウリングフェスティバル 千葉県代表選手の件
厳選なる抽選の結果以下の4チームが選出されました。
Aシフト 市原支部 ジョゼマウロ 末永みつこ チーム
Aシフト 宮野木支部 生駒清正 金井清 チーム
Bシフト 東金支部 小澤勇太郎 小沢由美子 チーム
Cシフト ときわ平B/C支部 鳥居苗美 堀川正隆 チーム
本大会は2021 10/16~17 茨城県 勝田パークボウルにて開催されます。
選出されたチームの皆様千葉県代表として頑張ってきてください。
2021.9/21 2021 9/18~19 愛知県 星ヶ丘ボウルで行われた第48回全日本トリオボウリング
フェスティバルにおきましてアミューズメントシティラクゾー支部の
瀧口・秋元・鶴岡チームが見事4位に入賞いたしましたので報告致します。
詳細については後日ホームページに掲載いたします。
おめでとうございました。
|
|
|
2021年 全日本トリオ (千葉県) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2021.9.18~19 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
作成日 2021/9/28 |
|
順位 |
チームNo |
レーンNo |
|
1G |
2G |
3G |
4G |
5G |
6G |
7G |
8G |
決勝1 |
決勝2 |
決勝3 |
TOTAL |
HDCP |
HDCP TOTAL |
AVERAGE |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9 |
36 |
38 |
銚子 東金 |
563 |
538 |
546 |
582 |
507 |
435 |
505 |
481 |
|
|
|
4157 |
648 |
4805 |
200.208 |
|
|
|
鈴木 忠男 |
159 |
145 |
161 |
188 |
172 |
126 |
160 |
151 |
|
|
|
1262 |
280 |
1542 |
192.750 |
|
|
|
越川 賢一 |
160 |
192 |
190 |
204 |
168 |
158 |
167 |
175 |
|
|
|
1414 |
160 |
1574 |
196.750 |
|
|
|
高野 行雄 |
244 |
201 |
195 |
190 |
167 |
151 |
178 |
155 |
|
|
|
1481 |
208 |
1689 |
211.125 |
6 |
52 |
54 |
千葉中央 |
570 |
600 |
641 |
589 |
648 |
592 |
627 |
603 |
|
|
|
4870 |
208 |
5078 |
211.583 |
|
|
|
福田 益己 |
175 |
216 |
225 |
183 |
258 |
184 |
279 |
234 |
|
|
|
1754 |
104 |
1858 |
232.250 |
|
|
|
清宮 藤雄 |
181 |
183 |
190 |
224 |
193 |
209 |
204 |
198 |
|
|
|
1582 |
0 |
1582 |
197.750 |
|
|
|
堀内 幸治 |
214 |
201 |
226 |
182 |
197 |
199 |
144 |
171 |
|
|
|
1534 |
104 |
1638 |
204.750 |
25 |
4 |
6 |
ラクゾー |
486 |
611 |
523 |
460 |
611 |
473 |
552 |
517 |
|
|
|
4233 |
504 |
4737 |
197.375 |
|
|
|
鹿野 展弘 |
164 |
159 |
189 |
142 |
182 |
154 |
194 |
171 |
|
|
|
1355 |
256 |
1611 |
201.375 |
|
|
|
須賀 龍 |
176 |
228 |
200 |
181 |
199 |
191 |
188 |
175 |
|
|
|
1538 |
160 |
1698 |
212.250 |
|
|
|
迫 宏幸 |
146 |
224 |
134 |
137 |
230 |
128 |
170 |
171 |
|
|
|
1340 |
88 |
1428 |
178.500 |
24 |
48 |
50 |
ストライカーズ西船 |
607 |
519 |
629 |
638 |
520 |
521 |
562 |
557 |
|
|
|
4553 |
200 |
4753 |
198.042 |
|
|
|
桃井 敏夫 |
213 |
146 |
161 |
182 |
190 |
168 |
164 |
196 |
|
|
|
1420 |
64 |
1484 |
185.500 |
|
|
|
松丸 澄子 |
192 |
168 |
243 |
234 |
160 |
204 |
164 |
189 |
|
|
|
1554 |
104 |
1658 |
207.250 |
|
|
|
藤原 潤 |
202 |
205 |
225 |
222 |
170 |
149 |
234 |
172 |
|
|
|
1579 |
32 |
1611 |
201.375 |
1 |
42 |
44 |
ラクゾー 市原 |
660 |
652 |
621 |
603 |
639 |
533 |
555 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
瀧口 航平 |
201 |
214 |
217 |
199 |
229 |
147 |
186 |
0 |
200 |
174 |
185 |
1952 |
|
|
最終成績 |
|
|
|
秋元 俊和 |
224 |
194 |
180 |
210 |
226 |
202 |
184 |
0 |
229 |
205 |
171 |
2025 |
|
|
4位 |
|
|
|
鶴岡 克巳 |
235 |
244 |
224 |
194 |
184 |
184 |
185 |
0 |
169 |
171 |
176 |
1966 |
|
|
|
2021.9/14 9/12(日)新狭山グランドボウルで行われたグローバルボウリングトーナメントにおきまして
一般女子の部で松丸澄子選手が見事2連覇を達成
一般男子の部で桃井敏夫選手が7位入賞
シルバー男子の部で堀内幸治選手が7位入賞
を果たしたので報告させていただきます。
(2021.8.22) 「オーバー60フルーツカップ」中止の件 詳細はこちら
(2021.8.17) 「オーバー70ダブルスボーリング」予選会中止の件 詳細はこちら
「オーバー60フルーツカップ」の件
「県知事杯」中止の件
(2021.8.03) 8月1日に開催の「トリオボーリングフェスティバル」の結果を掲載しました。
(2021.7.27) 8月1日に開催の「トリオボーリングフェスティバル」のレーン割表を掲載しました。
(2021.7.06) 7月4日に開催の「オーバー60フルーツカップ」の結果を掲載しました。
(2021.6.29) 7月4日に開催の「オーバー60フルーツカップ」のレーン割表を掲載、要項を更新しました。
8月1日に開催の「トリオボーリングフェスティバル」の要項を更新しました。
8月29日に開催の「オーバー70ダブルスボーリング」の要項を更新しました。
(2021.6.09) 5月に東日本選手権が行われた長野のヤングファラオにて記念すべき第1回が開催されます。
本大会は21日(土)のみとなり22日(日)は後夜祭として女子プロチャレンジが行われます。
どちらか一方の参加だけでもOKとのことです。
長野県連からもぜひご協力をと依頼されているので皆様の参加のご検討をお願い致します。
尚、千葉県の割り当ては A・Bシフトともに4名 合計8名 となっています。
申込締切は7/4ですのでできれば6月末までには県連まで連絡またはFAXにてお願い致します。
詳細はこちら
(2021.6.08) 6月6日に開催の「千葉県混合4メンフェスティバル」の結果を掲載しました。
開催を延期しておりました「2021千葉県レディーストーナメント」ですが、検討を
続けて参りました結果、中止とさせていただくことに決定いたしました。
開催を心待ちにしていただいていた参加予定の会員の皆さまには多大なご迷惑を
おかけすることとなってしまい、心よりお詫び申し上げます。
8/21~22 第1回関東甲信越チャリティプロアマボウリングトーナメントが開催
される予定です。詳細は近日掲載致します。
(2021.6.01) 6月6日に開催の「千葉県混合4メンフェスティバル」のレーン割表を掲載、要項を更新しました。
(2021.5.25) 5月23日に開催の「メモリアル千葉県トリオボウリング大会」の結果を掲載しました。
(2021.5.20) 5月23日に開催の「メモリアル千葉県トリオボウリング大会」のレーン割表を掲載しました。
(2021.5.19) 5月15日~5月16日に開催されました「東日本選手権」の結果を掲載しました。
|
NBF千葉の会員の皆様へ
千葉県ボウラーズ連盟に多大なるご指導とご協力を賜り会員一同様に
心より感謝と御礼を申し上げます
依然新型コロナウイルスの感染が猛威をふるっています
皆様におかれましては感染防止策の基本にかえり人にうつさない自分は
うつらないを実践し基本のマスク着用、手洗いの励行3密を避けソーシャル
ディスタンスの確保等々を実践し不要不急の外出は避け皆さんで頑張りましょう
|
制作:掲載者 千葉県ボウラーズ連盟 |
編集責任者 理事長 堀内幸治
|